ボトムターンのコツ

ボトムターンはボディボードを行う上でもっとも基本的なターンで、これがうまく出来なければ始まりませんね。

 

 

そもそもボディボードの魅力は、自分のイメージ通りにせりあがる波に対してラインを描くことです。
ですが、単に波に運ばれてしまうだけでは、面白さや楽しさがありませんよね。

 

 

そして、ボトムターンは、ボディボードのテクニックの中でも基本とも言えますが、奥が深くしっかりマスターしておくことが大切です。

 

 

そもそも何故ボディボードがターンするのかといえば、水の抵抗差をつけることによって出来るんですね。
例えば、右回りのターンで説明すると、ターン時にボードが水に触れている右側と左側では差があり、これにより水の抵抗が左側よりも、右側が多くなり、ボードは抵抗の大きい右方向に向きを変えていくのです。

 

 

そして、ボトムターンとは、この波の下にある平らな部分(ボトム)で体の左右の体重移動をさせることで、水の抵抗差をつけてターンをすることです。

 

 

例えば右回りでのボトムターンやり方としては、テイクオフしたらすぐに右回りの基本姿勢のレギュラーをとり、顎を引いて顔を進行方向に向けます。(ボードがどのように傾いても、顔は水面に対して垂直になるようにします。)
斜面を滑りながら、徐々に右側に重心を移動させ、波のボトムに着いたら右側に重心を完全に乗せきるようにして、ボードごと右側に倒し込むようにします。

 

 

また、この時に胸を張って体を反らすことで、肘とお腹に体重が乗り、重心移動がスムーズに出来るようになりますが、荷重をかけた腕とは逆の腕で、ボードを引きつけるようにして下さい。

 

 

なお、ボトムターンのコツとしては、波の下の平らなところについてからレールを急に入れるのではなく、波から降り切る前から重心移動を始めて、レールで水を切るようにして弧を描くようにすることです。

 

 

ボードに重心の位置とレールを水面に入れる角度が重要になり、右回りでも左回りの場合でも、体重をかけるのは肘とお腹です。
それがストレートにボードに伝わるように、出来るだけ肘はレールの上に置くことが大切になるでしょう。